Exhibition
児玉浩宜写真展
Song to the siren
【終了しました】
【展覧会概要】 戦時下のウクライナを幾度も訪れて撮影をする写真家 児玉浩宜が群馬県桐生市で写真展を開催します。「戦災にあった土地へ通うなか、出会う人たちの意識が...
【展覧会概要】 戦時下のウクライナを幾度も訪れて撮影をする写真家 児玉浩宜が群馬県桐生市で写真展を開催します。「戦災にあった土地へ通うなか、出会う人たちの意識が...
昨年ふやふや堂で『イリュミナシオン』という文芸誌を注文したところ、同じ本を注文した人がいると知った。「ちょっと趣味が合いそうだな」と思ったその人物が、髙橋奈鶴子さんだ。
10月にスタートして早2ヶ月。みなさんGO ON Radioを一度は聴いていただけただろうか。今号ではGO ON Radio のパーソナリティ、サイトウナオミとTSURUMAUのnachiに、それぞれの思いや考えを述べてもらった。
このコラムを皆さまが目にしてから何日かすると(12月17日〜19日)、今度は太田市にある喫茶室サロン かぜくらさんで『手描き染め&手しごと展』が開催されます。
この文章がみなさまの目にとまるころには、もう個展は終わっていることでしょうね。今は最後の準備に追われています。
10/1からエフエムきりゅう(77.7MHz)でスタートした『GO ON Radio』。毎週金曜夜7時からの7時30分まで(再放送は土曜日朝10時から)GO ON編集人の牧田、サイトウナオミ、nachiの3人でお届けしている。
『追憶の東京〜地図のような文章〜』のタイトルで本編より番外編が多くなってしまったコラムを届けてくれるサイトウさん。
毎月、エッジの効いたコラムを届けてくれるLadybird Studioの杉戸さん。 はて、一体何者なのか?
「『ねぎし村』という自分の村を持っていて山羊を飼っている建築家がいますよ」と、TSURUMAUのnachiさんから紹介を受けて、根岸さんと出会った。