サイトウ兄弟往復書簡
その4 デジタルのこと、アナログのこと
(サイトウ弟)
WebマガジンとしてのGO ONも8月の更新で最後となるので、この連載は僕の回はこれが最終回。
WebマガジンとしてのGO ONも8月の更新で最後となるので、この連載は僕の回はこれが最終回。
20帖はあろうかというリビングには大開口の窓があり、そこから望む景色に視界を遮るような建物もなかった。
先日、甥と母とスヌーピーミュージアムに行った。
前口上 お笑いライブを見に行ったからといって、いつでも笑えるわけではない、と状況も関係も異なる3人に話したら大変に驚かれて、各々がこんな返答だった。
渋谷の再開発の影響で2018年に惜しまれつつ閉店した『富士屋本店』で、一体どれだけの量の酒を呑んだだろうか。
これから私が考えるのか 考えずに誰かの声明を自分のものとして生きていくのか
スイスアルプスでのナオミ氏失踪事件は、およそ30年を経た今もなおサイトウ家では語り草となっており、母などはアルプス旅行の話をする度に「あの時はナオミが急にどっか行っちゃってねぇ」とこぼしていたりする。
長いトイレからでてきた夫が、スマホを持っていないかどうかを無意識のうちに確認している自分に気づいて、ちょっといやな気分になったりした。
穴を掘って埋めるだけのアルバイトをしていたことがある。なにかの拷問ではなく当時住んでいた群馬県での遺跡発掘の仕事の事だ。
20代の頃、映画好きの友人が教えてくれた『ピクニックatハンギング・ロック』。一度だけVHSでみたことがある。
【展覧会概要】 2017年から開催してきた「本と美術の展覧会」シリーズ。その第5回は、「あふれる、うごめく、のめりこむ。-絵本原画とアートの空間-」と題して、絵...
【展覧会概要】 テキスタイルデザイナー須藤玲子と、須藤が率いるテキスタイルデザイン・スタジオ「NUNO」の活動を紹介します。日本の伝統的な染織技術と現代の先端技...
【展覧会概要】 本展は、美術表現の基本といえる人物像に焦点を当てた展覧会です。表現へのアプローチは時代によって、国・地域によって、作家の個性によってもさまざまで...