Column

小さな村 2

ねぎしけんちくスタジオ

あたりは相変わらず眩しく、顔を前に向けて歩くことができない。少しの間、斜め下を見ながら目に見えない糸に惹かれるようにゆっくりと歩を進めた。

轍には車のタイヤの跡がうっすらと残っていて、タイヤの溝が乾いた地面に描く幾何学模様が目についた。ジグザク模様を目で追いながら歩いていると、黒く細い筋が模様の凹凸に沿って地面を横断していた。右側の草むらを出た蟻の行列が轍を直角に横切って、対面する草むらへと入っていく。

“餌を見つけた蟻がフェロモンをだし、そこに多くの仲間が集まって数十メートルの隊列を作っているのだ” 。

ふと、小学生の頃に学校の図書館で読んだ図鑑の写真と文章が頭の中をよぎる。
役に立たないと思っていた知識と目の前の出来事が一瞬で結びつき、まるで初めて見たことのように新鮮に感じた。足元に生態系の一端を見ているという意識が私の想像力を掻き立てる。この草原にはたくさんの多様な生物が存在し、光合成や食物連鎖、生殖など生き生きとした営みが繰り広げられていて、やがて私たちの活動のエネルギーへと変換されていくのだ。

そんなことを考え、蟻の行列に思いを巡らせて、改めて広大な草原を見渡した。目の前の景色が、まるで新しい。シロツメクサの草原の上を、影がゆっくりと通り過ぎていく。光に慣れてきた私は顔を上に向け、空を見上げる。上空には白い雲がふわふわと浮いている。まるで羊の群れのようにうごめき、絶えず形を変えながら移動していた。地上に落ちる雲の影は濃く、太陽を掠めた雲の隙間から強い光が差し込み、小さな葉っぱが光を反射してキラキラと光っていた。まだ太陽の高度が高いことに安堵し、全身の関節をだらっと緩め、小さく息を吐いた。草原の空気の味を確かめるようにゆっくりと呼吸をすると、力の抜けた全身に冷たい空気がいきわたり、シャキッと背筋が伸びた。

目を凝らして少し遠くを見つめると、草原の先の方に木製の柵のようなものが見え、そちらの方向から動物の鳴き声が聞こえてくる。
車を止めた場所から見えた小さな牧場かもしれない。考える間もなく足が動き、百メートルほど先に見えていた木柵はいつの間にかすぐそばにまで近づいていた。柵は長いあいだ風雨にされていたのか、全体的に黒く変色しており、ところどころペンキがはがれているような痕が見られた。古い木材で作られているのに、どことなく端麗で、よく見ると幅の異なる木材が15cmほどの隙間をあけて等間隔で取り付けられ、上端の高さがきれいに揃えられている。整然と並んだ木材の列が一直線に伸びて、私は道案内されるように柵に沿って足を進めた。リズミカルに整列した木柵が、私の足取りを軽くする。同時に、きれいに整った柵は、牧場主の人物像をぼんやりと想起させた。きっと几帳面な人に違いない。近くにいるかもしれない牧場主との出会いを予感し、高揚と緊張が高まる。この地にたどり着いて、初めて人の存在を意識した瞬間だった。

耳を澄まして辺りに意識を向けると、どこからか動物の鳴き声が聞こえた。柵の向こう側で何やら白い生物がこちらを見ながら「メ~」と鳴いている。体はさほど大きくはないが、立ち姿と鳴き声から推測するに山羊だとわかった。しばらくこちらを見ていたが、興味がなくなったのか、地面の草を食べ始めた。あたりに仲間がいる様子もなく、牛や馬の姿も見当たらない。私が知っている牧場の光景ではなく、一匹の山羊が草原にたたずみ、ひたすらとシロツメクサの葉っぱをむしゃむしゃと食べているのだ。赤い首輪に付けられた金具が日に照らされて、山羊がこちらを向くたびに、首元当たりがキラリとひかる。目の前の草を食べては、こちらを気にするようにちらちらと見てくる仕草がかわいく、近くに来てもらおうと声を出して呼んでみた。

「おーい。やぎー、おいで―」

久しぶりに声を発したせいか、喉にたんが詰まり、うまく声が出ない。
山羊は耳を少し動かしただけで、特に反応はなく、草を食べ続けている。声のボリュームを上げて、もう一度呼ぶ。

「おーい、おいで―」

今度は、いつも通りに声が出たが、やはり反応がない。山羊は鳴く様子もなく、相変わらず草を食べている。そして、しっぽの下あたりから黒いぽろぽろしたものがこぼれ落ちる。糞をしながら草を食べている山羊の姿に、私は思わず笑う。首を背中の方へグイっと曲げて、頭を後ろ足でカリカリ掻いて、そのうち何事もなかったかのように、その場からゆっくりと立ち去っていった。

山羊がかじった後の地面には、葉っぱを無くしたシロツメクサが残されていた。生命力を失った植物の空しい姿と、山羊の残像が重なり、命のやり取りが行われたのだと思った。柔らかい風が、牧場の地面をなでるように通り過ぎていく。緑色の地面が揺さぶられ、ざわめいている。葉っぱを失った地面だけが、時が止まっているかのような静けさに包まれていた。

続く

Creator

ねぎしけんちくスタジオ 根岸陽

2018年に群馬県桐生市新里町で建築設計事務所を開設。“建築の仕事”は、建物に限らず、空間的、時間的に併存する大小、長短、様々なスケールのあらゆる物事を再編成し、新たな価値を創造する仕事である。自らがつくり、暮らしている「ねぎし村」で“建築の仕事”を体現し、豊かな暮らしとは何かを考えている。