<11/26開催!GO ON SHOP Vol.2>のお知らせ
轟音編集人、佐藤一花、ボンジュール古本、古書自由が栃木県足利市「なべのそこ」で、自作zine・グッズ・数量限定福袋・古本などを販売するイベントを開催します。
轟音編集人、佐藤一花、ボンジュール古本、古書自由が栃木県足利市「なべのそこ」で、自作zine・グッズ・数量限定福袋・古本などを販売するイベントを開催します。
2022年の8月、9月と続けて和田誠展(新潟県)と安西水丸展(千葉県)に行ってきた。すっかり忘れていたのだが、昨年も世田谷文学館まで安西水丸展を見に行っていた。
今回の煩悩は、6つの根本煩悩である瞋(じん)の中の害(がい)。瞋は、怒り腹をたてること。害は、生きるものに危害をあたえる。
予定を立てることは得意な方だと思っている。第1号発行後、第2号まで余裕を持った制作予定表をつくっていた。
【展覧会概要】 イタリア・ボローニャの児童書専門の国際見本市「ボローニャ・チルドレンズ・ブックフェア」が主催する、絵本原画の公募展「イラストレーション・コンクー...
【展覧会概要】※展覧会概要の下に取材記事を掲載しています 写真は目の前に見えているもののみならず、その場所に潜む見えない何かをとらえています。雄大なランドスケー...
【展覧会概要】 本展は、ズレをテーマにゆるやかな手法で多様な作品を制作する、美術家・中﨑透による美術館初の大規模個展です。中﨑が近年展開する、インタビューをもと...
【展覧会概要】※展覧会概要の下に取材記事を掲載しています 文字や紙、本を素材・テーマに作品を制作してきたアーティスト、立花文穂(たちばな・ふみお、1968年広島...
2020年12月15日にスタートしたWebマガジンGO ON【轟音】は、毎月Web上でコラムや取材記事を更新し、同時にフリーペーパーを発行していました。